床の色褪せ補修です。程よく色をのせてやるだけでも随分と見た目が回復します。
TEL.096-297-8929
〒862-0941 熊本市中央区出水4-5-13床の色褪せ補修です。程よく色をのせてやるだけでも随分と見た目が回復します。
至る所に目に付いていた塗装剥がれをタッチアップで隠蔽していきます。きちんと色を合わせると違和感なく馴染ませることが出来ます。
フローリングの表面はがれ・黒く変色した部分の補修です。何とか周囲に馴染ませることが出来ました。
とても傷の多いお部屋でした。落下キズ、引っ掻きキズ、陥没キズ色々ありましたが、随分とキズの目立ちが収まりました。
フローリングの陥没補修です。床の補修では一番多いタイプの傷です。パテ処理をして素早く修復していきます。
フローリングのアイロン焦げ補修です。たまにこの様な補修が舞い込んできます。程度次第にはなりますが、この様な焦げ痕も見た目を回復することが可能です。
キッチンの床は、意外と傷が多い場所のひとつです。食器を落としたり色々落とすようです。コマメに傷を潰していくのが美観維持の秘訣かと思います。
ソファーの脚痕、落下キズの補修になります。酷くなければ簡易的な補修で回復できます。
老朽フローリングの剥がれ補修と靴箱扉のガリ傷補修です。見栄えの回復に努めます。
賃貸のフローリング補修です。小さな陥没跡が多数あり見た目が悪い状況です。
賃貸のフローリング黒ずみ補修です。清潔感ある白系のフローリングも黒ずんでしまうと一転汚さが目立ってしまいます。
室内の薄れてしまった塗装など、簡易塗装でサッと一吹きすれば驚く綺麗になることがよくあります。ピンポイントで手軽に済むのが簡易塗装のメリットです。
何とか補修で現状維持したい旨のご要望にお応えして、腐食して結構傷んだトビラの木パテ補修をしましたのでご紹介します。正直、交換レベルの傷み具合でしたが木パテ処理で何とか形になったケースです。
フローリング日焼け褪色・荒れ補修になります。
度々ご依頼をいただく内容になりますが、受けるたびに紫外線の影響はすごいんだなと感じます。
ドア建具についたガリ傷の補修です。小動物の引っ掻き傷によく似ています。ペット可物件のオーナー様にメンテナンスとしておすすめです。
またしてもアイロン焦げの補修です。なぜついてしまうのかアイロンをどう扱っていたのか想像するだけで火事とかそちらの心配をしてしまいます。怖いですね注意しましょう。
外壁についたビス穴補修です。サイディング壁になりますがビス止めした跡が2箇所ほどありました。理由は分かりませんが貸家でしたので入居者の方が何かをビス止めしたのかもしれません。だとしたら、絶対に真似をしたらいけないことです。
ソファーを引きずって移動させたりしますと足でスジ傷が出来ます。気にせず続けますと床面はボコボコになってしまいます。今回はそんなスジ傷跡の補修になります。
賃貸のお部屋では、ソファーを引きずったりしてフローリングがガリっと削れていることがよくあります。ふつうの生活をしていれば多少なりとも床にキズくらいついてしまいますが、深い傷を付けてしまうと費用がかかってしまうと心配になりますよね。
賃貸マンションのフローリング補修。今回はガリキズ(大)ということで、入居者の方にはもう少し丁寧に部屋を利用してもらいたいと思う傷でした。
フローリングにできた黒ジミ、拭いても、擦っても消えない、そんな時はシミの上からタッチアップで着色する方法で補修が可能です。ベース色をつくり、色を微調整しながら仕上げていきます。
フローリングの黒ジミ補修になります。施工箇所を除いてはまだまだ綺麗なフローリングでしたから何とかピンポイントな補修で目立たなくしたいところです。
キッチン流し台のシンクは磨けば使えそうなのに扉が湿気を吸って膨れ上がっていること良くあります。買い替えようか迷ってしまうことあると思います。そこまで傷みが酷くない場合、シート貼替えという選択肢もあります。
フローリングの黒ジミ痕補修です。基本、シミの上から隠蔽塗装になります。広範囲にわたる黒ジミは大変な作業であり、また濃ゆい色を塗りつぶすのも難しいです。(塗りつぶれてくれない)
白系フローリングのガリ傷補修です。 下地の中までガリっと削れています。白系は光をより反射しますので深い傷があると余計に目立ちます。
今回は日差しによるフローリング荒れ、正確にはそれを保護したつもりが二次被害にも繋がっているケースです。
今回もフローリング補修です。
スジ傷、引っ掻き傷、剥がれ傷、ガリ傷、わりと大きな傷が複数あるお部屋でした。傷が大きくなれば手を入れる範囲も増えてしまいます。最小限の施工が不自然にならないための最大のコツかもしれません。
今回は一般のお客様からのご依頼で、借りているお部屋でフェレットを飼っていて退去に伴い引っ掻き傷を治してもらいたいとのこと。
率直に軽傷なお部屋でした。建具枠などに所々引っ掻き傷がある程度で最低限の方法で十分に補修出来る状況でした。
賃貸マンションのフローリング補修です。小傷の多い現場でした。
賃貸のお部屋でしたので原状回復の場面でご利用いただいたのかと思いますが、小傷も積もれば山となりますので、部屋を見渡してあっちこっちに傷が目に入る時はメンテナンスのサインかもしれません。
賃貸マンションのフローリング補修です。日当たりヶ所の日焼け褪色の色入れになります。
下地がそんなに荒れてなければ、白っぽく褪色した部分にベース色を入れるだけで見た目は随分と回復します。
賃貸マンションのクローゼット扉補修です。
グサっと何かが刺さったのでしょうか。陥没しています。
この手の扉、ドアなんかは意外と簡単に陥没してしまいます。にしてももう少し使い方には気を付けてもらいたいところですよね。オーナーさん可愛そうですね。
賃貸アパートのフローリング補修です。
賃貸のお部屋は当たり前ですが入退去を繰り返しますので色んな傷が入ります。今回は、原因不明のブツブツ痕の補修になります。
賃貸マンションの原状回復リペアです。ペット可のお部屋で建具などに引っ掻き傷が多数ありました。そんなキズだらけだのお部屋も、メンテナンスするだけで随分とわからなくなります。
賃貸経営のメンテアイテムとしてぜひご活用いただければと思います。
今回はフローリング黒シミ補修のご紹介です。ペットの飼育、観葉植物、etc,,,しみ込んで黒く変色した、、、。賃貸では退去するときによく見かける症状です。
今回は賃貸マンションのエントランス扉をリペアしていきます。といってもやることはいつもと同じです。キズキズになった扉の見栄えを回復するのが今回のミッションです。
今回は室内ドアのシート剥がれ補修になります。ポスターをとめたテープで壁紙やシートが剥がれてしまうのと同じ内容になります。まさにうっかり傷つけてしまったという内容で賃貸借契約の中では過失による原状回復にあたるのでしょう。
今回も賃貸の原状回復作業になります。フローリングめくれ、扉のテープ剥がれが主な内容となります。経年劣化のすすんだお部屋では今回の様な傷はよく見かけます。テープ剥がれなんかは劣化というよりは使い方の問題かもしれませんね。
賃貸アパートの原状回復リペアになります。建具枠の削れ痕を綺麗にしていきます。賃貸のお部屋ではこのようなキズが多いです。大切に使っていないという訳ではないでしょうけど、そんな意識に欠けてらっしゃる方が多いのも事実でしょう。こういったキズを素早くキレイにすることで次のお客様入居につながって貰えるとうれしいです。
賃貸物件などの玄関ドアノブ、ガリガリになってなり塗装がボロボロになってたりすることありませんか。お部屋に入る前からマイナスな印象がついてしまうのは残念ですね。簡単に塗装しなおすだけでも随分と印象が良くなりますよ^^
今回も賃貸物件のフローリング補修に行ってきました。賃貸のお部屋は、お客さんが退去すればまた次の入居に備えなければなりません。何回か入退去を繰り返しているお部屋なんかは、ときどき傷み具合を確認してみるのも大切かもしれませんね。ちょっとしたメンテナンス一つでイメージが随分よくなったりします。
今回はキッチンレンジフードのガリ傷補修です。塗装された金属の簡易塗装とでも言いましょうか、ガリガリっとえぐれた部分を整えて色を付けて見た目を回復するのが今回の勤めになります。
お久しぶりの投稿となりました。本日はフローリングの陥没補修。直径5㎜程度の陥没痕が多数ありました。何をこんなにも落としたのかしら^^; この様な傷も短時間で修復が出来てしまうのがリペアのメリットです。
一般宅のお客様からも、室内メンテナンスのご依頼を受けることがあります。賃貸物件とは異なり、入退去のタイミングがないので、メンテナンスを入れるタイミングがそもそも少ないと言えます。荷物が多かったりすると、出来る内容が限られたりもしますが、ピンポイントな補修が出来るのは賃貸と同じです。 一般のお客様にも目を向けて頂いてとても嬉しく思います。
賃貸、退去後の傷補修。入居者の使い方によって大きく左右されるところです。丁寧に使う人の部屋は10年以上住んでいてもホントに綺麗、かたや、短期間でも使い方の荒い人の部屋はヒドイです。お部屋を貸す側にもある程度綺麗にして貸す努力は必要ですが、借りる側にも綺麗に使う意識が多く求められますね。その意識しだいで随分と費用負担は少なくなるような気が致します。
リフォーム現場からのご依頼でフローリングの凹み補修です。作業中にモノを落下してついた傷だそうです。建築現場、リフォーム現場などでは、この様な不慮な事故はときたま起きます。そんな時のリカバリー役としてもリペアをご活用頂けます。
今回は玄関ドア枠の腐食補修です。随分と腐食がすすんでいる状況です。今回の依頼主旨としては、概ね見た目の回復になります。何とか見れる状態には仕上がったかなと思います。
賃貸のお部屋でアイロンがけをするときは、きちんとアイロン台を使うなどして、床にアイロンを置かない様お気を付けください。あとスイッチの消し忘れを確認しましょう。
フローリングの日焼け補修。紫外線の影響を受けやすい窓際を除いては奇麗なのに、、、。そんな時に都合よくピンポイント補修出来るのがリペアのメリットです。
賃貸物件のフローリング日焼けは、程度がひどくなると見栄えが悪くなります。表面がガサガサになって、どんどんササクレてくる上、褪色も出てきます。他は奇麗なのにここだけ、、、。みたいなこともよくあります。そんな時はピンポイントでのリペアをおすすめします。
キッチンカウンターの天板補修です。凹み傷を修復していきます。この様な小さなきずであればピンポイントかつスピーディな補修が出来てメンテナンス向きだと思います。
カーテンレールの固定で出来たビス穴、そのままにしておくと、次にビスを打ち込んだ時に穴同士がつぶれたり、穴ぼこだらけで見栄えが悪かったりと、、、あまり良いことはありません。こういう時は定期的なメンテナンスをおすすめします。
賃貸マンションのフローリング焦げ補修です。退去後の原状回復補修になります。次のお客さんを募集するのに、そのままでは見栄えが悪くなってしまいますので修復が必要です。
ペットに悪気はありません、、、。ツメも研ぎますしドアの角を噛んだりもします、、、。こうならない様に事前の対策が大事になってくるかもしれませんね。賃貸ですと状況次第では大変な金額になることもあります。
フローリングの焦げあと補修を紹介します。スマホの充電中にバッテリーから出火して、フローリングが焦げてしまったそうです。早期発見が不幸中の幸いだったようです。この様な場面でもピンポイント補修が出来るのがリペアのメリットです。
ドアに貼ったポスターを剥がしたときに下地のシートまで剥がしてしまったことありませんか。皆さん意外と経験あるのではないでしょうか。
フローリングの結露荒れ補修になります。賃貸の原状回復ではお馴染みの補修になります。メンテナンスを入れてもう少し頑張ってもらいます。
フローリングにアイロンの焦げ跡、、、私の補修歴としては初の経験になります。本当にこんな依頼があるんだなと驚きました^^ さすがにこのままでは次のお客さんに指摘されてしまいます。これを分からないようにするのが今回の仕事です。
業者さんの設備工事後に発見したとのこと。何やら薬品らしきものが飛散して、そこが膨れ上がり傷んでいる様子です。現場仕事の方なら少なからず経験者が多いかと思います。施工中のうっかり傷、、、。そんなキズたちのリカバリーもリペアにお任せです。
フローリングの日焼け・結露荒れです。賃貸では多いご依頼になります。そのままにしておけば見栄えが悪いですし貼替えとなれば費用も高くつきます。そんなときの選択肢になればと思います。
転勤で引っ越しされるお客様からのご依頼です。室内ドアの陥没補修になります。鈍器をモノをぶつけてしまったり、あるいは蹴ったり叩いたりすると意外と簡単に陥没してしまいます。まるごと取替となれば経済的な痛手も大きなものです。
年数の経過したお宅では、掃き出し窓ぎわのフローリングが色褪せしていたり結露でボロボロになってたりすることが多いです。きちんと結露を拭き上げないと、より傷みが増す傾向にあります。気を付けましょう。
年数の経過したフローリング。表面がペラペラ、スカスカ、浮いちゃってます。そろそろ寿命な感じもしますが、なんとかもう少しだけ頑張ってもらうために、お手伝いをしてきました。
室内ドア・クローゼットの陥没補修です。モノを当てた、倒れた、蹴破った、、、様々な原因がありますが、見た目のインパクトは大きなものがあります。大きさ次第では交換が必要なのかなと思うこともあります。
賃貸マンションの原状回復補修です。クローゼット枠についた小傷補修になりますが、結構見栄えの悪い傷になります。そのままよりも断然綺麗になりますので、ぜひご検討ください。
建具、巾木などの欠損補修です。入居者の入れ替わりを繰り返す内に、お部屋には大小さまざまな傷が蓄積されていきます。特に足元に近い建具の角や出っ張り部分は、けったり、つまづいたり、、、気付くとガリガリになっています。
玄関ドアノブのガリ傷補修です。
ドアノブは毎日開閉しますし、モノをぶつけたりカギをぶつけたりと意外と傷が入ります。定期的なメンテナンスにお勧めです。
掃き出し窓際のフローリング補修です。入居中のメンテナンスがあまり良くなかったのか、とても傷んでいます。とても時間と手間のかかる作業内容になりますが、気にならない程度には回復させることが可能です。下地の傷み具合を見極めて「リペア」「取替え」の選択が可能です。
賃貸アパート、フローリングの原状回復補修になります。こんなに目立つ傷でも、気にならない程度に十分回復できます。取替えせずにピンポイントで修復できるのがリペアのメリットです。補修箇所の症状を見極めて、「リペア」なのか「取替え」なのか選択することが十分に可能です。
対面キッチンの天板補修です。目線に近い傷になりますので、パっと目に入ってくるキズでした。補修したことでキッチンスペースに入ってもキズによる違和感はなくなりました。
こちらではフローリング凹み補修をご紹介します。大小無数の凹みがありますが、目立つ傷を重点的に無くしていくだけでも見え方は随分と回復します。ご参照ください。
こちらでは木部補修をご紹介致します。すり傷、引っ掻き、凹み傷など見えるだけでも多数の傷がありましたが、綺麗に修復することが出来ました。きちんと下地処理をしますので、もとの傷は概ね目立たなくなります。
経年劣化で表面が傷んだ扉、ドア、、、。そのままだと見栄えが悪い。かといって交換するにも費用がかかる。そんな時は、リペアがおすすめです。
トイレ手洗いボウル割れの補修です。洗面台のボウルもしかり、硬いモノを落とすと割れたりヒビが入ったりします。経験者も多いかと思います。こういった割れモノの補修も承ります。
トイレのドアノブ補修です。保護剤が劣化して黒ずんでいます。再塗装すると見違えるほど綺麗になります。清潔感に気を使う場所には定期的なメンテをおすすめします。
室内ドアの傷補修です。何かをぶつけてしまった様子ですね。一部陥没しスジ傷になっています。この様なキズもさっと治すことができます。
玄関ドアノブの劣化補修になります。既存塗料が剥げて見栄えの悪い状況になってます。こういう時は、再塗装で綺麗にすることができます。
フローリング補修のご紹介です。経年による剥がれや、色褪せ(日焼け)、凹み、巾木削れなど。小さな傷も多くなると目に付きます。
フローリング補修のご紹介です。染み、引っ掻き、剥がれ、スジ傷など沢山ありました。そのままだと無残な状況でも、手を入れるだけで随分と分からなくなります。
玄関ノブの簡易塗装です。築12年の賃貸ですが、経年でサビ、キズ、変色など色々出てきます。空室時の内覧で気になる様でしたらメンテナンスも良いかもしれません。
フローリングのシミ補修です。大きさや位置にもよりますが、普段目に付く場所にシミがあると、何となく毎回目が行ってしまいますね。賃貸では「これ、どうにかなりませんか?」の常連さんです。
フローリング補修のご紹介です。賃貸は数年おきに入居者が入れ替わります。そのたびに大小様々な傷が残されます。年数がすすみますと目に付くキズが増えてきます。リペアは故意過失によるキズ補修として、退去精算にもお役立て頂いております。
住宅現場からのご依頼でビス穴補修をしました。新築、リフォーム等の現場では時たまビスの打ち違いなど起こることがあります。こういった場合のリカバリーも行います。
今回は、リフォーム現場からのご依頼で、和室の柱を補修してきました。表面のスジ柄(凹凸)再現もあり削り作業が大変です。
フローリング補修のご紹介です。
経年劣化のため部分的に表面が剥げてくる状況。弱っている部分を補強して、もう少しだけ頑張ってもらいます。
ソファーの足でフローリングを凹ませたことありませんか。凹み防止のフェルトを貼ればいいのに、貼らないとこうなります...。賃貸では退去時に原状回復の対象になりますので注意が必要です。
一般宅 浴室扉のサッシ補修をご紹介します。劣化で剥がれてしまった塗装をリカバリーする内容です。ガリガリで見栄えの悪かった扉も奇麗に仕上がります。
カウンターの補修というよりも、塩ビシートのヨレ等を部分的に補修した内容です。樹脂パテでの補修は幅広く色んな箇所に使うことが出来ます。
サッシ傷補修のご紹介です。賃貸のサッシ枠、お風呂の折戸などです。経年で塗装が剥げて見た目が悪いところ結構多いのではないでしょうか。定期的なメンテナンスでここまで美観を回復することができます。
小傷を貯め込むと目に付きます。お部屋を探しているお客さんの心理からすれば、目に付くと他にもないか探してしまいます。内覧時のご指摘に繋がらないよう定期的なメンテナンスをおすすめします。
室内はキレイなのに玄関汚いままにしてませんか。ドアノブの汚れ、ガリ傷、くすみ、金属部分がサビサビ、郵便口がボロボロ等、、、玄関の傷みは結構目に付くものです。しかも、部屋に入る前に通過するところなので、いきなりマイナスになる部分です。室内は奇麗に仕上げたのに、玄関がこうだと「もったいない」です。
築年数の経った賃貸で、キッチンの化粧シートがボロボロになっていることありませんか。
しっかりしたキッチンなら、表面がボロくなってもキッチンとしての機能は大丈夫ということ多くないですか。そんな時は、化粧シートの貼替えもおすすめです。
賃貸の退去後に、壁にボコっと凹み傷があったりします。そして、原状回復時に小さな傷のために全体を貼り替えるのかといった論議になったりもします。ちょっとした傷ならこんな方法もあります。
経年劣化したフローリングの表面は、毛羽立ち易く、靴下などで引っかけてはバリバリっと剥げてしまうほど傷んでいることがあります。一箇所めくれてくると、次から次にめくれてきます。
建具等の部材には化粧シートで仕上げられたものが多くあります。一見、木製に見えて木目調シートとかよくあります。シートは熱や擦れ、また、長年にわたる太陽光(特に南側)等で劣化している場合が多くペラペラになった状況はとても目につきます。
年季の入ったドアノブありませんか。長年使っているとノブが変色して汚れているように見えたりします。見栄えが気になる賃貸でもお手軽に施工が可能です。「あっ、汚いな」と思ったら簡易塗装をしても良いかもしれません。
玄関ドアは築くとすり傷等が入っていませんか。賃貸では一発目の印象は大事です。なのに玄関に目立つキズがあると、間違いなく内覧の最初から減点ですね。程度によりますが、定期的に綺麗にすると気持ちの良いものです。
引っ越し中に付けてしまった、ちょこっと傷は、ぜひ「スポット補修」をご利用ください。素人が大荷物を持ち運びすると、どこかしらガツンと当てがちです。大キズではないにしろ、目立つキズを作ってしまった人におすすめです。
階段の部材を誤って短くカットしてしまったようです。不慮の傷は色んな場面で発生します。
この様な傷もリカバリーが十分可能です。施工中の失敗などでお困りの際も、出来る限りのサポートをさせて頂きます。
ぜひお問合せ下さい。
こちらでは、巾木補修を紹介します。
賃貸の退去後等で、この巾木の傷をよく目にします。特に出隅の部分にガツンと当てた跡が多いです。今回は、激しく痛んでおりましたが、小さいキズですと短時間で済みます。
ぜひ室内のメンテナンスにお役立てください。
こちらでは、建具についた欠損傷の補修を紹介します。
建具をはじめ、フローリング、柱など、木部系の補修で、この様なキズ補修は多くあります。ご自宅のメンテナンス、賃貸の原状回復などにも、ぜひお役立てください。
今回は、木部(柱)の陥没傷を補修しました。室内にモノを搬入する際にできた傷です。
硬く角張った物などを運び入れる際、ドア枠等にガツンと当ててしまった経験は皆さんお持ちではないでしょうか。傷の軽重にもよると思われますが、どうしても気になるキズはリペアで修復することが出来ます。
今回は、キッチン天板の凹損補修です。熊本地震のあと、賃貸の退去時によく見られました。キッチン横に置いていた、電子レンジや冷蔵庫が倒れてボコっと凹んだものです。傷の場所によっては、修復が困難となりますので検討が必要となります。
今回は、フローリングにできた黒染みを補修しました。フローリングの染み痕は、一般宅に限らず、賃貸でも退去の際などによく見かけます。新居の引渡し前やリフォーム、賃貸の原状回復など、あると指摘される、「指摘したくなる傷」の一つです。
今回は、リフォーム中の一般宅におけるフローリングの傷補修です。リフォーム作業中についてしまった不慮な傷です。
今回は、賃貸物件の階段踏板を補修しました。木部補修となります。階段の場合、特に上る際の「目線」にくる傷が良く目立ちます。
今回は、賃貸マンションのフローリング補修をご紹介。日焼け&結露による傷み。フローリングの経年劣化にもリペアがお役立て頂けます。
今回は、賃貸マンションのフローリング補修をご紹介。古めのフローリングでは、表面の単板が剥がれてしまうことあります。そんなキズもリペアで目立たなくすることが出来ます。
今回は、マンションの室内ドア(鉄製)を補修しました。表面に沢山のスジ傷、とても見栄えの悪い状態でした。小傷を貯め込んだお部屋のメンテナンスにもオススメです。
フローリング他、木部補修のご紹介です。フローリングの傷も浅いものから深いものまであります。多少深い傷でも、気にならない程にまで綺麗に修復することが出来ます。
今回は、フローリング補修のご紹介です。一般宅オーナー様からのご依頼で、家具の組み立て中にビスの刺さった状態で、床に倒されたとのこと。フローリングにはビス穴大の陥没傷が残っていました。不慮の事故とはいえ、新しく奇麗な家ではとてもショックなことです。この様なキズでも綺麗に修復致します。
こちらでは、キッチン扉の化粧シート貼替えのご紹介です。年数が経つと扉に元々貼られているシートが端から剥がれてくることがあります。一気に見栄えが悪くなりますが、貼替えという手段もありますので、新調しようか悩んでいる方は、ぜひお尋ねください。
こちらでは、キッチンカウンター天板についたコップの輪ジミ等で白く色褪せていた部分に艶を復活させてみました。元々は、全体的に白くクスんだ感じでしたが、艶コーティングをしてとてもクリアな艶が蘇りました。
ここではフローリングの日焼け・結露による傷み補修をご紹介します。窓際の足元は、太陽光も良く当たることから色褪せ(日焼け)しやすいです。尚且つ、室内外を仕切る部分でもある為、結露も生じます。時間が経てば白っぽくガサガサな状態になってしまいます。
ここではフローリングのシミ消し補修をご紹介します。見るからにしつこそうな染みですが、改善することは可能です。もちろん程度にもよりますが見栄えも復活します。ぜひご検討ください。
ここではフローリングのシミ消し補修をご紹介します。フローリングのお宅では、知らない間に変な黒染みが出来てしまうことがあると思います。綺麗好きの方だと余計に気になってしまいますよね。板自体が傷んでおらず表面の問題であれば補修は可能と思います。
框等の角っこ(出隅)は何かとモノが当たったり、引っかけたりすることが多く木片が欠けてしまったりすることがあります。この様な出っ張り部分の「欠け、ワレ」補修は簡単に補修がききます。
こちらでは、賃貸の原状回復施工で階段踏板のキズ補修をご紹介します。概ねフローリング補修と内容は同じですが、1Fから2Fへと上がる途中なので、より人の目線に近くキズが目に入ります。
ここでは、賃貸のお部屋ではよくある室内ドアのシート剥がれ補修をご紹介。壁なんかもそうですが、ポスターやカレンダー、写真などを貼りがちです。しかし、ひとたび引っ越しとなると「ペリッ!ピィッ!」と勢いよく剥がすのです。するとこうなります(涙)
今回は、一般オーナー様からのご依頼で、店舗の外壁に大きな穴があいているということで、そこを応急処置で塞いでほしいという内容でした。短時間で要望に叶った補修が可能なのもリペアのメリットです。
今回は、フローリング補修のご紹介です。とある施設からのご依頼で、不慮の事故で大量にキズが入ってしまったとのこと。一般宅のみならず、色んな施設などのメンテナンスにも使って頂けるのではないでしょうか。
今回は、現場施工業者様からのご依頼で、養生テープによる外壁塗装剥がれ補修を行いました。住宅関係、その他、現場施工では作業工程の中で養生が行われますが、時として、この養生が裏目に出てしまうことがあります。養生剥がれです。多く経験者がおられるかと思いますが、こういう時にもリカバリーできるのがリペアのメリットです。
今回は、賃貸退去後の原状回復で簡易塗装を行いました。築30年のマンションでサビ付いた玄関ドア、換気扇フード等の再塗装です。築古の賃貸物件で、交換までは考えていない箇所には塗装も有効です。ぜひ参考にされてください。
賃貸(戸建て)、雨染み痕のシミ消し補修を行いました。もちろん雨漏りの点検は終わっています。この様なシミ痕はお客さんに不安を与えます。無用な不安は取り除きましょう^^
賃貸(戸建て)の引渡し前補修で壁の補修を行いました。入居直前ともあり、応急処置的な補修でもありました。
ここでは、巾木の欠損補修をご紹介します。賃貸の原状回復では、よく見られるキズになります。一度、キズが入ると知らぬ間に、もっと大きなキズになっていますね。こんな傷が目立つときはリペアでささっと修復することが出来ます。
こちらでは、玄関ドアの内側についている補助キーの再塗装をご紹介します。築10年の賃貸マンション、人の手が良く触れる場所は傷みやすいのでしょうか、サビが酷い状況です。これらも、綺麗になります。ぜひ参考にされてください。
賃貸マンションの原状回復に伴い、玄関ドアポストの枠塗装を行いました。賃貸アパート、マンション、ほとんどの物件でこの症状を目にします。定期的なメンテナンスが可能です。ぜひ参考にされてください。
靴箱の表面シートが破れていましたので、天板のシートを貼り替えです。類似柄、色も沢山ラインナップがあります。同系色・柄のダイノックシートを選び貼り換えました。
こちらは間仕切戸の化粧板剥がれの補修です。脱着可能な二枚引き違い戸になりますが、上部右側が枠と緩衝して表面の化粧板が剥げてしまったようです。
建具枠の欠損傷補修です。傷の大きさとしては中~大でしょうか、そのままではきっと次の入居者は決まらないでしょう。ボロボロに欠損している状態です。この様なキズでも目だなくするが可能です。ぜひ参考になればと思います。
こちらでは、賃貸物件のお部屋ではよく見られる小傷の補修例をご紹介します。建具枠などの欠損傷はどのお部屋にも概ね存在します。しかし、これらの小さな傷でも量が多くなってしまうと、とても目立つようになります。こういったキズの定期的なメンテナンスも賃貸には欠かせません。
今回は、賃貸オーナー様からのご依頼です。退去後の原状回復に伴う補修で大小たくさんの傷がありました。まずここでは玄関框の割れ補修を紹介します。
今回は、業者様からのご依頼で、玄関框と巾木の補修に従事しました。養生テープを剥がす際に表面を剥がしてしまったとのことでした。この手のトラブルは、住宅関係の現場では時折発生致します。素早い修復に繋がれば、業者様も喜ばれると思います。
今回は、一般お客様宅のフローリング補修に行ってきました。お手入れの際に色剥げが気になり、ご自身で触りだしたところ大きく広げてしまったとのこと。気持ちよく分かります。大きくすればするほど色の調整は難しくなります。既存ワックスの色つやに合わせるのに苦戦しました。
ここでは、浴室入口のサッシ枠補修を紹介します。サッシ塗装が剥がれて部分的に下地(金属)がむき出しになっているのをよく見かけます。皆さんも、経験ありの方は多いのではないでしょうか。こういった補修も可能です。ぜひ参考にされてください。
こちらでは古くなったドアノブの補修(塗装)をご紹介します。築20年の賃貸マンション、その間ドアノブのメンテナンスは一度もしていません。塗装剥がれ、キズ、手あかなど、とても気になる状態でした。この様な場合でも、綺麗に仕上げることが可能です。
今回は、賃貸マンションの原状回復に伴う補修事例の紹介です。ここでの紹介は「室内ドア」の補修になります。室内ドアは頻繁に人が出入りする場所です。モノを当てたりと沢山キズがあることが多いです。賃貸、一般住宅、あらゆるドアに対応致します。
今回は、賃貸マンションの原状回復に伴う補修事例の紹介です。ここでの紹介は「巾木」の補修になります。商品的な要素のある賃貸ではお部屋を奇麗に見せることが大切です。巾木の破損は、皆さん経験がおありではないでしょうか。ぜひ参考にされてください。
今回は、賃貸アパートの玄関サッシ枠を補修しました。ドアクローザーが後付けされている様子ですが、何度も外れては止め直しての繰り返しで下地がボロボロになっていました。ご入居中のトラブルともありレスポンスが求められる案件です。この様に、早期な手配が可能なのもリペアならではかと思います。ぜひ、賃貸経営のアイテムとしてご利用されてみてはいかがでしょうか。
今回は、賃貸アパートの玄関ドアキズ補修のご紹介。よく見かけるドアのガリ傷、あまりにも酷いと、入居案内のときにも部屋を見る前にマイナスイメージを与えてしまいますよね。この様なキズでも見栄えが悪いと感じた時に修復することで美観を維持することが出来ます。ぜひご参考にされてください。
今回は、2年前の熊本地震で崩れ落ちたままになっていた自社のモルタル壁補修をご紹介します。あれよという間に2年の月日が経ってしまいました...。若干浮いた感じもあったので本当ならば壁のやり直しがベストです!あまりに見栄えが悪いので、とりあえず壁のやり直しをするまでの応急修理として補修しました。
今回は、賃貸のクロス部分貼替え・壁用塗装をつかった部分塗りをご紹介します。色々なお部屋で応用が期待できそうな「壁用水性塗料」もご紹介です。匂いも弱く仕上がりが綺麗なのもおすすめポイントです。
今回は、賃貸引渡し前のクロス一部貼替えをご紹介します。退去後の修復を終えているつもりが見落とし箇所が見つかり入居引渡し前に急遽一面のみ貼替えとなりました。パッチワークの他、部分貼替えも行います。
今回は、間仕切り戸シール剥がれの補修事例をご紹介します。このお部屋も賃貸です。入居中にお客様が扉の上にテープを貼っていた様子です。剥がした際に表面の木目シートまで剥げてしまったとのこと。表面を整え色調して仕上がりました。「リペア」は様々な場面でお役に立ちます。
今回は、玄関ドアの郵便受け容器の補修事例をご紹介します。賃貸アパートの退去後、玄関ドアの郵便受け容器がバリッと割れているのが判明しました。某有名メーカー様のアパートなのでアフターケアも受けれるのですが、交換すると高くつくのは過去に経験済み、、、。ですので、今回は可能であれば補修で治してほしいとのご依頼でした。大きな割れ方でしたが、奇麗に割れていたので思いのほか綺麗に仕上がりました。この様なキズもリペアでは修復が可能です^^
今回は枠キズの補修事例をご紹介します。賃貸アパートで長年にわたり小傷を蓄えてきたお部屋。そこら中にキズが目立つ状況です。美観を維持していく重要性を考えさせられるお部屋ですね。綺麗なお部屋なのか、キズだらけのお部屋なのか、、、印象の差は明らかです。お客様は入居後の安心も同時に探しているのです。マイナスイメージを持たれるのは損ですね。ぜひ、美観維持に役立つツールとして「リペア」をご検討されてはいかがでしょうか^^
今回はキッチンの凹損補修をご紹介します。こちらも熊本地震で出来た凹みキズとのこと。大きく凹んでおります。一見修復が困難そうに見えますが修復が可能です^^キッチンの取替えも金銭的には大きな痛手になりますが、リペアで済めば大きく修繕費の節約になりますね。リペアは賃貸オーナー様の見方です!!交換なのか補修できるのかしっかり見分けましょう。
今回は台所キッチンの補修をご紹介します。賃貸物件の退去があり立会をしてみますと、やはり熊本地震の爪痕が残っていました。キッチンの枠にボコっと凹み跡、ガス台下の収納扉にも陥没痕、、、。ここでは枠の補修事例を紹介します。一見、再起不能の大けがに見えますが、部分的な補修も可能です。色調の関係で若干広範囲に塗装することになりましたが、概ね、当初の状況とは見違える程度には仕上がりました。
ここで紹介するのは賃貸退去後のお部屋。窓から大型荷物を入れるときに傷つけてしまったのでしょうか。キッチンパネル仕上げの表面をガリガリガリーーっとえぐってます。パテ入れ、面出し、ペイント、仕上げ、、、。分かり難いレベルには仕上がった様に思います。
リペアは賃貸オーナー様の見方です!!交換なのか補修できるのか、しっかり見分けましょう。補修費削減につながります^^///
賃貸マンションの退去がありました。熊本地震の爪痕が至るところに見受けられます。ここで紹介するのはリビングと部屋を仕切る間仕切り戸の陥没痕補修です。下地処理をしてパテ入れ、面出し、ペイントして終了。概ね色や木目も馴染んでくれたように思います。
リペアは賃貸オーナー様の見方です!!交換なのか補修できるのか、しっかり見分けましょう。補修費削減につながります^^///
賃貸マンションのフローリング補修を紹介します。熊本地震を経たお部屋は、基本的に幾つも深い傷を負っているようです。ここにもリビングの床に深めのキズがありました。お客様の内覧時に「治りますか」とのお尋ねもありました。素材と似た色の樹脂を充填し、木目も描き、概ね分からない状態で補修を完了致しました。
今回は賃貸マンションの建具補修をご紹介します。リビング入口ドアの補修です。入居者の使い方に大きく左右される室内設備、この様に建具が傷付いているのをよく見かけます。そのままにしておくとかなり見栄えが悪いですね。
今回は賃貸マンションの建具補修をご紹介します。このお部屋も熊本地震を経て退去となったお部屋で、クローゼットの引き戸に陥没痕がありました。何かがスライドして当たってしまったのでしょう。陥没箇所へ樹脂を充填し、面出し、ペイントし修復致しました。
弊社で管理している賃貸マンション。熊本地震を得て入居者の退去がありました。沢山のモノが床に落ちてついたのでしょう、陥没痕が沢山!角のある鈍器がゴンッと床に落ちた感じだと思います。
リペアは賃貸オーナー様の見方です!!交換なのか補修できるのか、しっかり見分けましょう。補修費削減につながります^^///